
-
これまでの進展のまとめ
2019年3月までに、せいぼは以下の活動を拡大しました。
・34か所の保育...
2019.04.18
-
サイクロンの影響と現地の姿
国連の発表では、モザンビークを中心に、大型のサイクロンが、
ジンバブエなど...
2019.04.16
-
学校給食の力
WFPの調査 によれば、マラウイにおいて1ドルを学校給食に使うことで、
大人になった後に...
2019.04.12
-
マラウイ、そして日本の子供たち
せいぼは、日本国内で、現地からの情報、
そしてコーヒーなどの作物を通じ...
2019.04.05
-
2019年3月 サイクロンの被害
サイクロンの「イダイ」(Idai)が、モザンビークを中心に、
マ...
2019.04.03
-
11月~12月の進展と課題
11月、せいぼは14,748人の子どもたちに、給食支援を行いました。
...
2019.03.04
-
2018年10月、せいぼは22トンものパーラーを、
学校給食のために提供することができました。
約...
2019.03.04
-
2017年の給食支援を振り返って
2017年度も、皆さんに多くのご協力を頂きました。
現在は南部の...
2019.01.21
-
2018年12月15日に行われた、オールソフィアンズクリスマスでは、NPO法人せいぼは、参加団体の寄付先と...
2019.01.21
-
2018年9月:マラウイの最新情報
>...
2018.10.17
-
2018年8月2日、マラウイ南部のCBCCにおける
保育士のトレーニングが終了しました。
トレーニング...
2018.10.17
-
7月18日、せいぼマラウイのスタッフであるタリサさんとプリシラさんは、
北部へと訪れ、せいぼが井戸の建設...
2018.10.17