8月2日(金)より、『風をつかまえた少年』という、
マラウイで撮影された、ドキュメンタリー映画が公開されます。
この映画は、現地で撮影されたということもあり、
臨場感を持って、その現実が伝わるものとなっています。
乾季と雨季それぞれの時期における、干ばつと洪水は、
現地の人々が自然と必死に共存し、生活をしていくという、
生き生きとした現実を物語ってくれます。
しかし、その一方で、飢餓を始めとした多くの課題も発生します。
そんな中で、多くの人々が方を落とす中、
一人の少年が、ごみのガラクタの中から、発電機を作ることを思いつきます。
その少年、ウィリアムは、理科の勉強を糧にして、
家族のため、そして共同体の人々のために、
持っている力を全て使い、発電に成功し、
干ばつの現地に、水を引くことで、みんなに元気を届けます。
参考URL:https://longride.jp/kaze/
私たちが生きる中で、多くの課題にぶつかることは言うまでもないことです。
しかし、そんな困難の中でも、大切な人のために必死になり、
解決策を見つけたウィリアムさんの生きざまは、きっと心に残り、
私たちが生きる上で、一つの指針になると思います。
せいぼも、100%寄付型のコーヒーを提供し、
現地のストーリーを届けるお手伝いをしていければと思います。
映画は現地で撮られたため、きっとその風景を想像しながら、
コーヒーを召し上がって頂けます。
先着で、無料のマラウイドリップコーヒー10gも、
ご提供しております。
参考URL: http://www.warmheartscoffeeclub.com/
皆さんのお越しをお待ちしております!
Movie fans in Japan are in for a treat. From August the movie version of “The Boy Who Harnessed The Wind” is on the big screen in Japan. Based on the bestseller novel by William Kamkwamaba (recently visited Japan) it tells a compelling story. A story of Malawi. Of a boy who helps his village by building a wind turbine having discovered the idea in a library book. But it’s more than that.
What’s The Movie About?
It’s about surviving famine, the challenges facing Malawi and the will to improve. It’s also good for the soul.
See: https://longride.jp/kaze/
Seibo’s Involvement
For the last 3 years with your help Seibo continue to feed over 14,000 children in Malawi daily. We do this through online donations & online sales of Malawian coffee through our coffee subscription service. As such we’re delighted to share the news that cinema goers to the movie will receive a free 10gm coffee taster pack!
Get Malawian Coffee and Donate to Malawi:
See: https://warmheartscoffeeclub.com/en/
-Free Delivery
-Freshly Roasted Coffee
-100% Donation